受付時間 平日9:00〜17:30 TEL:0120-316-752 タップするとお電話がかかります

お問い合せ 債務診断以外の目的には使用いたしません。

〇耳〇
バレ・リュー症候群と耳鳴り、その他の障害について



緑色の交感神経節が損傷することにより、バレ・リュー症候群を発症します。


 
頭痛は後遺障害の対象になるの?

耳鳴りはどうなの?

そのような疑問をお持ちの方もおられると思います。

 
頚部交感神経損傷を原因とするバレ・リュー症候群は、不眠が続くことから、頭痛が代表的ですが、重症例では、倦怠感、疲労感、熱感、脱力感、眩暈、耳鳴り、難聴、眼精疲労、流涙、視力調節障害、痺れ、肩凝り、背痛、腰痛、頭重感、動悸、息切れ、四肢冷感、食欲不振、胃重感、悪心、腹痛、下痢、便秘などの不定愁訴に、一気に襲われることがあります。

深酒もしていないのに、朝起きたら、強烈な二日酔いのような、そんな症状です。

 
バレ・リュー症候群の諸症状は、麻酔科、ペインクリニックに通院、交感神経ブロック療法を続ければ、多くは、2カ月程度で改善が得られます。

改善が得られるのですから、後遺障害の対象にはなりません。


 
頭部外傷?型以上を原因とする頭痛は、後遺障害の対象ですが、バレ・リュー症候群であれば、対象から排除されています。


 
外傷性頚部症候群における後遺障害のポイント

 
1)バレ・リューでは、後遺障害が認定されないのではないか?

交感神経異常を原因とするバレ・リュー症候群の不定愁訴は後遺障害の対象ではありません。

頭痛、眩暈、吐き気で苦しむ被害者は、整形外科以外にペインクリニックに通院し、交感神経ブロック療法で症状の改善を目指すことになります。

 
2)耳鳴りは、条件が揃えば、12級相当になる?

?耳鳴りでは、耳鼻科におけるオージオグラム検査で30dB以上の難聴を伴い、ピッチマッチ、ラウドネスバランスの耳鳴り検査で、耳鳴りが他覚的に立証されたときは、12級相当が認められています。

 
バレ・リューでも、耳鳴りを感じることがありますが、難聴を伴うことはなく、交感神経節ブロック療法で改善が得られます。

 
?自覚症状の訴えと耳鼻科における検査が必要

通院治療先が整形外科でも、事故直後から耳鳴りの自覚症状を訴えておかなければなりません。

そして、早期に耳鼻科を受診、オージオグラム検査を受けることです。

症状の訴えがなく、2、3カ月を経過すると、事故との因果関係は否定されるからです。





3)排尿障害、嗅覚の脱失は?

この2年間で、中心的な傷病名が外傷性頚部症候群であっても、排尿障害の症状があり、尿管カテーテルで強制導尿を実施している被害者に11級10号が、嗅覚の脱失で12級相当が認定されています。

 
前者では、ウロダイナミクス検査で尿道括約筋の異常を、後者では、T&Tオルファクトメータで、嗅覚の脱失を立証しています。

 
事故直後から自覚症状の訴えがあり、症状固定まで継続していれば、原因は特定できなくとも、自覚症状が検査で立証されていれば、損保料率機構調査事務所は等級を認定しています。

排尿障害では、等級認定までに6カ月、嗅覚脱失では、1年間を要しました。

悩みに悩み抜いて認定してくれた印象です。

 
ホームページのほとんどは、損保料率機構調査事務所の認定に懐疑的、否定的な意見を展開していますが、交通事故の解決を主力としている当事務所、私は、「よくぞ、認定してくれた!」と評価すべきは評価して拍手をおくっています。

 
実は、この場で説明できないことがたくさんあります。

後遺障害を確実なモノにしたいとお考えの被害者は、できるだけ早期に、受傷から2カ月以内に、MRIのCDを持参して、当事務所にご相談ください。


お問い合せ

ご相談お問い合せ